(最終更新日:2020/12/29)
パニック障害の重症度チェック

ここでパニック障害の重症度をチェックするための
  米国精神医学会作成の診断シートを用意しました。
 (※あくまでも自己診断にしかなりませんので
 自己責任でお願いします。ただし、パニック障害を
 克服するうえである程度の目安を知っておくことは
 必要だとは感じます)
*紙とペンをご用意ください。
 (回答は同一ページにあり別ページに遷移するわけではありませんので、その点は事前にご了承ください)
 
以下、
 パニック障害の重症度チェックです。
■■■■■■■■■■■■
 あなたは以下のことで悩んでいますか?
| Yes No | 繰り返し予期不安によるパニック発作が理由なしに生じる。それは努力や意志の力では克服できないものであり、極めて強い恐怖もしくは不快感を伴う。 | 
もし、上の問いに該当した場合、あなたはパニック発作が起きている間、以下の症状を経験したことはありますか?
| Yes No | 心臓がドキドキするという動悸を覚える | 
| Yes No | 過剰な発汗を覚える | 
| Yes No | 震えやこわばりを感じる | 
| Yes No | 過呼吸に陥る | 
| Yes No | 息苦しさを感じる | 
| Yes No | 胸の痛みを覚える | 
| Yes No | 吐き気もしくは腹部の違和感がある | 
| Yes No | 足腰の震えを感じる | 
| Yes No | だるくて何もやる気がしない | 
| Yes No | このままでは発狂してしまうのではないかという恐怖感 | 
| Yes No | 死んでしまうのではないかという恐怖感 | 
| Yes No | 皮膚がマヒしたような感覚を覚える | 
| Yes No | 寒気や紅潮(のぼせ感)がある | 
これらの結果より、あなたは…
| Yes No | 人混みや橋の上で同じような恐怖を覚えたことがありますか? | 
| Yes No | 一人では外出できないという経験をしたことがありますか? | 
パニック発作に随伴しその症状は一か月は続く場合、あなたは…
| Yes No | 現状を変えることに永続的な不安を感じますか? | 
| Yes No | 心臓のパニック発作や発狂してしまうのではないかと心配していますか? | 
| Yes No | パニック発作に備えたせいで生活が不便になりましたか? | 
一度に一つ以上の病を抱える場合、診断や治療は難しくなります。たとえば、うつ病や薬物乱用の状態にある場合、パニック障害の診断はより困難になり、複雑になります。
| Yes No | 食生活が変わったり、睡眠時間が変わったりしましたか? | 
長期にわたり,あなたは以下の感覚について…
| Yes No | 悲しい、うつ病傾向にある | 
| Yes No | 人生への興味を失った | 
| Yes No | 何事にも罪悪感を覚える | 
ここ一年の間、アルコールやドラック依存について…
| Yes No | 仕事、学校、家庭生活などに責任感を持つことができない。 | 
| Yes No | アルコールやドラッグによって、無謀で危険な車の運転が増えましたか? | 
| Yes No | 警察に補導されたり、捕まりましたか? | 
| Yes No | これらの行動をあなたは、自分自身や愛する人に対し問題を起こしたにも関わらず、止めることはできませんか? | 
■■■■■■■■■
 Yes(はい)の項目が多くなればなるほど、パニック障害は重症になります。
軽症:1~5個程度
 中度:6~15個程度
 重症:16~26個程度
最期の項目はドラッグやアルコール依存との見極めのためのモノ(米国ではドラッグやアルコール依存が日本よりも遥かに多い)ですので、特に必要はないかと思いますが、手引き書にそうあるため、記載しました。
パニック障害を克服するうえでの参考程度にはなるかと思います。
ただし、このDSM(精神疾患診断統計マニュアル)における診断は不正確で悪名高く、普通の人が適当にやっても多くの精神疾患(パニック障害に限らず)に該当してしまうことが少なくありません。
そういったことから、この結果は
 あくまでも、
 克服するうえでの御参考までにされると良いかと思います。
〇パニック障害を自力で克服 (←ブログ記事一覧へ戻る)

(Reference:)
 米国精神医学会によるパニック障害への診断の手引き(重症度チェック)
 (1994、ワシントンDC、米国精神医学会)
 Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, Fourth Edition. Washington, DC, American Psychiatric Association, 1994.
 https://www.verywell.com/diagnosing-panic-disorder-2583930


 